PRライター養成講座、どんなことするの?<後半>

前回に引き続き、2016年早々の1月13日からスタートするPRライター養成講座、具体的にどんなことするの?という後半部分をお伝えします。

ライターとして新たなステージで活躍したい皆さま、お待ちしていますね!


↓ 記事の全文を見る ↓


PRライター養成講座、どんなことするの?<後半> - @ninoya_blog

前回に引き続き、2016年早々の1月13日からスタートするPRライター養成講座、具体的にどんなことするの?という後半部分をお伝えします。 ライターとして新たなステージで活躍したい皆さま、お待ちしていますね! では、後半6回分の内容をご紹介します。     PRライター養成講座の概要 PRライター養成講座は、全12回。毎月第2、第4水曜日の夜19時から開催します。株式会社ninoyaのオフィスにて! 第7回 PRライティング入門(4月13日) PRやマーケティング、ライティングの基礎を学んでいただいたところで、PRライティングに入っていきます。ようやくですね! PRライティングが扱うツールやプラットフォームは多岐に渡ります。プレスリリース、ソーシャルメディア、メルマガ、Webサイトなどなど。 それぞれの特徴を把握して、それぞれに合った書き方を学んでいきます。   もちろん、コミュニケーションデザインの視点を忘れることはできません。各ツールでの書き方だけではなく、どのように連携させるのか、どのように一貫したブランディングを成功させるのかなども重要ですよね。   一通り学んでいただいたところで、PRライティングに関するhomeworkを出したいと思っています。 1つの商材に対して、プレスリリースやソーシャルメディア、Webサイトなどで、どのように発信していけばよいかを考え、書いてきていただければなと。   第8回 PRライティング実践(4月27日) 第7回のhomeworkをそれぞれ発表していただき、ディスカッションしながら、よりよいPRライティングにしていきましょう。 すでにPRやマーケティングの知識、文章の基本も学んでいただいているので、みんなで改善していけるとより実践的でいいかな〜と思っています。   基本的に、どの回でも、なるべく参加してもらいながら進めていく予定です。修了後には即戦力となってお仕事していただけるように、実践、実践、実践!の講座にしたいですね。   第9回 PR戦略立案+ゲスト講演(5月11日) ここでは、ご自身の事業(ライターとしての事業である場合もあるし、他にも何かサービスをお持ちの方もいらっしゃいますよね)やクライアントさんの事業について、実際にPR戦略を立ててみます。

株式会社ninoya