SNS時代に信頼を得るPRとは。オウンドメディア月間160万UU、400万PV株式会社TABIPPOに旅好きなファンが増えつづける理由〜代表取締役社長 清水直哉さん~

「旅で世界を、もっと素敵に」を理念に掲げ、旅に関する5つの事業を展開する株式会社TABIPPO(タビッポ)。


全国各地での旅イベント「旅大学」や年に1度の「旅祭」開催をはじめ、本、写真集、雑貨などのモノづくりまで、その事業内容は多岐に渡ります。

創業から4年、多くのファンに愛されるTABIPPO。

そこに至ったPRの秘訣を、しみなおの愛称で慕われる代表取締役社長の清水直哉さんにお伺いしました。


↓ 記事の全文を見る ↓

SNS時代に信頼を得るPRとは。オウンドメディア月間160万UU、400万PV株式会社TABIPPOに旅好きなファンが増えつづける理由〜代表取締役社長 清水直哉さん~ - @ninoya_blog

「旅で世界を、もっと素敵に」を理念に掲げ、旅に関する5つの事業を展開する株式会社TABIPPO(タビッポ)。 全国各地での旅イベント「旅大学」や年に1度の「旅祭」開催をはじめ、本、写真集、雑貨などのモノづくりまで、その事業内容は多岐に渡ります。 創業から4年、多くのファンに愛されるTABIPPO。そこに至ったPRの秘訣を、しみなおの愛称で慕われる代表取締役社長の清水直哉さんにお伺いしました。 一方的な発信でない、共感してもらうことの大切さ ───旅行会社ではなく「旅を広める」という新しいビジネス。どのようにPRをして自分たちのビジネス理念を世間に浸透させたのでしょうか。 清水直哉(以下、清水):1番大きいのは、人から人による口コミです。 TABIPPOの設立が2011年、法人化が2014年。TwitterやFacebookなどのSNSがどんどん日本で流行り出した時代でした。 当時はSNSを使って、どうやって拡散してイベントに人を増やしていくかを考えていました。SNSを使えば、多くの人に自分たちの理念や事業内容を届けることができるので、使わない手はありません。 拡散力がある一方でSNSでは、相手に「共感されなくなったら終わり」と考えています。なので、発信するときは自分たちが大切にする想いや考えもしっかり乗せて伝えるよう心がけています。 そうしてファクト以上のことを伝えてきたことで「面白そうだからイベントに参加してみよう」「事業を一緒にやってみたい」と共感していただけているのだと思います。 TABIPPOは、どの企業にも負けないくらい、そういった「発信」には、こだわりを持ってチカラを入れているんです。 ───たしかに、わたしもフォローしていますが、新しい情報が日々舞い込んできます!社内にPR担当者はいるのでしょうか。 清水:「みんなで発信する」というスタンスを取っているので、担当者というのは特にいません。 TABIPPOでは、仕事とプライベートを切り離して考えるのではなく、1人の人間として「自分はTABIPPOの人です」と、言えることを大切にしているんです。

株式会社ninoya